これまで実質「無料」で入館できていたロストック聖マリエン教会ですが、2021年6月から入場料を支払うようになり … 続きを読む ロストック聖マリエン教会入館情報
美味しいビールには愛がある。-ビール醸造所ツアー-
ヴァイツェンビールの本拠地バイエルン地方の人々をも唸らせる、 Bernstein Weizen(琥珀ヴァイツェ … 続きを読む 美味しいビールには愛がある。-ビール醸造所ツアー-
布に囲まれてアドレナリンを出すツアー
ロストックは小さな町なのですが、私が知る限りで布・毛糸店が5店舗もあります。
その中でも、私が愛してやまないお店が "Mira"。
店内に入った瞬間からアドレナリン大放出間違いなしです!
オシャレで美味しいカフェ・レストラン
朗報!ロストックで最高のハンバーガーに出会いました!
私は実はかなりのハンバーガー好きで、メニューに「Hamburger」の文字が見えると
大抵それを注文するのですが、いやぁ、まさかロストックあったとは!
北ドイツの明るい夜
ヨーロッパの夏はとにかく1日が長い! 北欧の夏に太陽が沈まない「白夜」がありますが、そこまではいかないものの、 … 続きを読む 北ドイツの明るい夜
バルト海クルーズのエクスカーション
バルト海クルーズのドイツ国内おススメのエクスカーション先をご紹介。世界遺産や大自然など #ドイツ北東地方 には見どころが盛り沢山!
エルフィーで利きビール
ハンブルクの新名所として港に鎮座するエルプフィルハーモニー。
その中に、ドイツ北東地方のユネスコ世界遺産都市シュトラールズントが誇る地ビール
Störtebeker (シュテルテベーカー)の直営バー・レストランそしてショップがあるんです。
今回はショップの方をご紹介!
至極の正午は聖マリエン教会で。
日本ではまず味わうことができない至極の正午をロストック聖マリエン教会で迎えてみませんか。
春爛漫イースターマーケットinロストック
春爛漫イースターマーケットがロストックで開幕!
ドイツ屋台フードを寒さに怯えることなく堪能できます。
天文時計が春をお知らせいたします
明日は満月ということで、ロストックマリエン教会の天文時計の黄色い月のお顔を久々に見に行ってきました。 なぜなら … 続きを読む 天文時計が春をお知らせいたします